で、結局、どうしたらいいの?
|
![]()
「で、結局どうするのか?」 この部分がボヤッとしてしまうお気持ち、非常によくわかります。
この数年間、私もいくつかの教材やコミュニティーに参加し、 色々なノウハウを学んでいます。
しかし・・・
マインドやノウハウの概要を理解した気でいても、 実際のところ「何をすればいいのか?」を、 明確に自分の中に落とし込めないを前に進めないのが現実です。
その多くの理由は、スタートの部分なのです。 HTMLやCSS、サーバー関係、各種デザイン・・・
せっかく教材を手にしても、これらの部分で悩んでいる人や、 諦めそうになっている人はどれほどいるでしょうか。
「もう、ちんぷんかんぷんです・・・」
でも!
実際は・・・
|
コツさえ掴めば外注も不要です
|
申し遅れました。
高校教師として4年間勤め、専門教科は、 「美術科」と「情報処理科」でした。
・美術:デザイン ・情報:ITスキル
これらに特化して、 ご協力させていただく事ができます。
そして現在は、個人の情報発信者として活動し、 不登校や非行の青年たちに、個人の力を発揮させるための 教育活動を中心に毎日を過ごしております。
私の信念は、「教育と創る力」です。
そのため私自身も、常に“モノ”をつくり続けています。
某メンズ・アパレルブランドでフリーデザイナーとして、 主にイラストデザインを担当し、 情報関連においては、SE・プログラマとしても活動しております。
これからの時代、 “想像をカタチにできる個人”が求められます。
「一個人でも、世の中に貢献できる事はないか・・・」
こう悩み、考えた結果、
私の全技術、ノウハウを求める全ての方に提供する 30日間のフリースクールをご用意させていただいております。
|
あなたが主導権を握る30日間
|
「どこが、わからないのか?」が、 「わからない・・・」 “これ”が、一番の問題点です。 30日間で“これ”さえ改善できれば全てがスッキリします。
|
お約束させて欲しい大切なお話があります。 メールアドレスを登録すると、 闇雲に延々と「?」なメールが届く形式ではない。
という事をご理解いただきたいのです。
30日間という時間を無駄にしない キャッチボールのようなやりとりをしていくのです。
登録していただくと、配信者のペースでメールが届く形式が多い中、 「この30日間のフリースクールはあなたが主導権を握ります」
はじめにお渡しさせていただく (※)ご質問シートのアンケートにお答えいただき、 そのあとは「あなたの30日後の目標」に向かって、 一緒に取り組んで、目標達成するという流れです。
(※)ご質問シートは、ご登録後の返信メールまたはメールアドレスご登録後、 次のページに掲載されております。 そちらをコピー・アンド・ペーストしてLINEにて送信してください。
なので、サイト構築やサーバー関係、そしてデザイン関係や、 どんな初歩的なお悩みでも、ガンガンしてほしいのです。
大変恐縮ですが、このスクールの目的は、 私のスキルアップでもあります。 このような理由で本当にごめんなさい。
しかし、私は自分が得意としている部分をもっと磨きたいですし、 それをあなたにトコトン使い倒して欲しいのです。
|
“あの時の、あの気持ち”を思い出す
|
「どこが、わからないのか?」が、 「わからない・・・」 “これ”が、一番の問題点です。 30日間で“これ”さえ改善できれば全てがスッキリします。
|
![]()
どんな御託を並べようが、やはり時代は情報化社会です。 しかもその呼び方も「高度情報化社会」と変化し、 その成長速度は止まる事を知りません。
生活の格差があるように、 情報にも格差があります。
その格差は、デジタルデバイドと呼ばれ、 コンピュータやインターネットなどの情報技術を、 使いこなす事ができる人と、 そうではない人の間に生じる格差を指します。
インターネットでの情報発信をはじめとする行動は、 決して「稼ぐ」という事だけではありません。
「純粋に、技術を磨く事」
私は、そのお力になれます。
この業界の多くの方からすれば、 野球で言うところの、キャッチボールや素振り以下でしょう。
でも、その根幹の部分のコツを30日間で掴みましょう。 何かの「学び・気付き」になるためにご協力させていただきます。
|
「どこが、わからないのか?」が、 「わからない・・・」 “これ”が、一番の問題点です。 30日間で“これ”さえ改善できれば全てがスッキリします。
|
![]() |
Copyright (C) Nakazono Norifumi All Rights Reserved. |